「おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ」というタイトルで登壇した

「おっさんES6/ES2015,React.jsを学ぶ」というタイトルでBizReach D3(ディーキューブ)勉強会に登壇しました。
自分一人の登壇だったにも関わらず、応募者はまさかの100名オーバーで生憎の雨の中65名もの方に参加いただきました、 参加していただいた皆さんありがとうございます。

謝辞

今回は自分が直接業務で使っている技術ではなく、あえてやってない所を選んで勉強会をしてみました。
また「おっさん」というタイトルで打ち出すことでキャッチー?なタイトルにして集まるかなーとやってみたんですが。
何と!100名オーバーのご応募、参加者の多さに結構胃が痛かったです😱
結果的にはおっさんもワカモノも幅広くご参加いただきました。
はてぶのブックマークも150を超えたてましたわーい🤗

また会場設営や資料作りでご相談いただいた皆様有難うございました。

今回やって感じたこと

今回やってみて感じたこととしては、 業務で学んだことや、自ら学んだことを、 まとめてアウトプットしていくのは自らの成長のためにも大事であり エンジニアに求められるスキルの一つだということとを改めて感じたのと。 スライドの中でも書いてますがほんとこの業界は変化がホントにはやい、正直しんどい。
でも学ぶのを止めると周りはチョースピードで進んでいくので結果として取り残されるということ、 すべてを学ぶのは無理かもしれませんが、常に学び続けるという姿勢は忘れないでいたい思いました。

あと、おっさんはワカモノから学ぶべきということ、 今回資料を作るにあたり弊社の優秀なワカモノエンジニアのK君N君くんにヒアリングさせてもらいました 自分が知らない事をワカモノが知っていることも増えてきたし、ワカモノから学べなくなったら多分ほんとのおっさんです。
ワカモノから学び続けたいと思います。

おっさんの背中

一方ではてぶで「勉強するおっさんはカッコイイ」とコメントをいただきました なんかよくわかりませんが、このコメントが一番うれしかったです そういう背中を「ワカモノ」に見せていきたいです。
また参加者に私より一回り上くらいのナイスミドルな先輩エンジニアの方もいらっしゃいました、 いくつになっても成長しようという姿勢、背中を逆に見せていただきました。

最後に

最後に「おっさん」と言ってますけどブランディング的に名乗ってるだけで、
自分まだ若いと思ってますんで。若いと思ってますんで!

http://www.slideshare.net/dcubeio/es6es2015reactjs